F's Camera
Nikon 1 Extension Tube Ring


[2021.07.17]
revised [
**.**.**]



Link
  F'sトップ 

 F's Cameraトップ

Prologue
娘用に購入した白いNikon1 J2があります。
スマホの性能が上がりNikon1の出番が無くなったので、
私のコレクションに加わっています。

レンズはとWズームなので普段使いで不自由はありません。
しかし、腕時計を撮った時にもう少し寄れるマクロが欲しくなり、
接写リングを探したところMEIKE Extension Tube Ring
が見つかりました。

Nikon1シリーズの新品パーツは手に入る時に買うのが
鉄則ですので、迷わず購入しました。

Extension Tube Ring

購入したのはMEIKEのMK-N-AF3Aです。


シルバーがないので、ブラック一択です。


塗装やレンズキャップの質感は良いです。







廉価版モデルとしてMK-N-AF3Bがあります。

MK-N-AF3Bはバヨネットが樹脂製になります。
レンズが軽いので樹脂製で問題はありませんが、
金属の質感が好きなので、メタルバヨネットのMK-N-AF3Aにしました。

F's Comment

10mmの接写リングをJ2取付けました。
レビューで知っていましたが取付がキツイです。


違和感があるかと心配していたブラックの接写リングです。


色は気になりませんでしたが、MEIKEのロゴが気になります。


16mmの接写リングです。
同じく取付はキツイです。



10mmと見た目にはあまり違いはありません。


10mmと16mmを重ねると、かなりの存在感です。


30mm (10-30mm/3.5-5.6)
500yen diameter = 26.5mm


10mm Tube + 30mm (10-30mm/3.5-5.6)


16mm Tube + 30mm (10-30mm/3.5-5.6)


10mm + 16mm Tube + 30mm (10-30mm/3.5-5.6)

ミラーレスなのでファインダーではなくモニターで確認しますが、
AFが動作し合焦すると緑色のボックスが表示されますので、
思っていたより撮影が楽に出来ました。

110mmではワーキングディスタンスが取れますので、
寄れない時に使えます。


エクステンションリング初心者が注意すべき点

焦点距離より短いリングを使う。
->10mmのリングはレンズで10mmよりズームして使いましょう。

オートフォーカスの範囲が変わります。
->被写体にレンズを近づけて、オートフォーカスを使いましょう。

暗くなってしまう。
->室内では照明を使いましょう。

著作権 本ホームページおよび画像の著作権はS_Fに帰属します。
このホームページの一部または全部を許可無く複製、改変、転載することはできません。
Copyright S_F. All Rights Reserved